DUCATI XDiavel S

正反対の世界

Xディアベル Sは、ドゥカティ・クルーズモデルのスポーティな側面を体現しています。最初のコーナーをクリアした瞬間から、そのバイクがドゥカティであることが分かります。深いリーンアングル、テクニカル・コンポーネント、最先端のエレクトロニクス・パッケージ、そして優れたパフォーマンスにより、忘れがたいライディング体験を提供します。

ブランドサイト

メーカー希望小売価格(税込)

¥2,999,000~ (受注生産)

ローン支払い例

初回支払い 23,048円
毎月分割 22,400円×59回

デスモプラン(据置設定ローン)60回払い
実質年率 2.9% 頭金 309,000円
ボーナス加算 50,000円×10回
ローン元金 2,690,000円
最終回(60回目残価額)950,000円の場合
お支払い総額 3,081,248円
※ローン条件は参考例です。金利変動、キャンペーン等、ご契約時期により異なる場合があります。

ローンシミュレーション

カラー

  • スリリング・ブラック(マットブラック&レッド・トリム付き)、グレイ・フレーム、ブラック・ホイール
  • 店頭展示: なし
  • 試乗: なし
  • 保証:2年間距離無制限

試乗車リスト

FEATURES

テスタストレッタDVT 1262

Xディアベルに搭載されるテスタストレッタDVT 1262 2気筒エンジンは、160ps@9,500rpmの最高出力と13.0kgm@5,000rpmの最大トルクを発生します。

あらゆる回転域で力強いトルクを発生

Xディアベルの最大トルクの約80%は、2,100rpmという非常に低い回転域から発生します。これにより、スロットルをわずかに開くだけで、シフトダウンすることなく、低速からスムーズに加速することが可能になります。その感覚は、クルーザーモデルそのものです。最大トルクは、ドゥカティの2気筒エンジンとしては異例に低い5,000rpmで発生します。パワーが必要な場合は、そのままスロットルを開ければ、9,500rpmで最高出力の160psに達します。

XDIavel-10-gallery-906x510.jpg

ドゥカティ・パワーローンチ

ドゥカティ・パワーローンチにより、Xディアベルの能力が解き放たれます。このシステムは、燃料噴射量を調整するボッシュIMUにより、素早く安全な発進を可能にします。

ライド・バイ・ワイヤ

エンジンパワーは、アクセルケーブルによって直接制御されるのではなく、受信した信号に基づいてスロットル開度を電子的に調整するコントロールユニットを介して制御されます。

ベルトドライブ

Xディアベルは、ベルトドライブを採用した初のドゥカティ・モーターサイクルです。クルーザーの世界では常識となっているベルトドライブは、ドゥカティ・テスタストレッタDVT 1262が発生するパワーを確実にリアホイールに伝達できるように、ドゥカティのエンジニアによって開発されました。

フォワード・フットペグ

Xディアベルのエルゴノミクスの基本的なコンセプトは、本格的なクルーザーモデルと同様、低いシートと前方に配置されたフットペグを備えた、リラックスしたライディング・ポジションを実現することです。Xディアベルのフットペグは、3つのポジションに調整することができます(標準位置に対して±22.5mm)。

アジャスタブル・サスペンション

Xディアベルのアジャスタブル・サスペンションは、長距離でも高い快適性を確保する一方で、高速走行中では完璧なコントロール性を実現します。

ブレンボ製ブレーキシステム

Xディアベルには、ブレンボ製ブレーキシステムとボッシュ製9.1MEコーナリングABSが搭載されています。コーナリングABSは、ボッシュ製IMU(慣性測定ユニット)を利用して、危機的な状況やコーナリング時に、フロントおよびリアの制動力を最適化します。

タイヤ&ホイール

サイズは、フロントが3.5×17インチ、リアが8×17インチです。非常に幅広いリアタイヤは、ダブルコンパウンド・テクノロジーを採用することによって、限界コーナリング時のグリップを向上させると同時にコーナリングスピードを高め、エンハンスト・パッチ・テクノロジーを適用することによって、あらゆるリーンアングルにおいてタイヤと路面の接触面を最大化します。新しいトレッドパターンとデュアル・コンパウンドにより、あらゆるコンディション、とくにウェット路面において、最高のパフォーマンスを発揮します。

ライディングモード

Xディアベルは、ライディングモードをはじめとする、革新的なドゥカティのテクノロジーを統合しています。3つのライディングモードは、ライド・バイ・ワイヤ、ドゥカティ・トラクション・コントロール、ボッシュ製コーナリングABSシステムなど、さまざまな最先端テクノロジーを組み合わせることで機能します。

ドゥカティ・トラクション・コントロール

DTCは、アクセルとリアタイヤ間のフィルターとして機能する、非常にインテリジェントなシステムです。

DRL付きフルLEDライティング・システム

XディアベルSは、デイタイム・ランニング・ライト(DRL)を備えた特徴的なヘッドライトを装備しています。DRLは、昼間でも他の車両からの視認性を高めると同時に、そのユニークな形状によって、このモーターサイクルがXディアベルSであることを即座に認識することができます。

SPECS

エンジンタイプ
テスタストレッタ DVT 1262、90°V型2気筒、4バルブ、デスモドロミック・バリアブル・タイミング、デュアルスパーク、水冷
排気量
1,262 cc
ボア
106 mm
ストローク
71.5 mm
圧縮比
13.0:1
最高出力
118 kW (160 ps) @ 9,500 rpm
最大トルク
127 Nm (13.0 kgm) @ 5,000 rpm
エンジンシステム
電子制御燃料噴射システム、楕円スロットルボディ(56mm径相当)、ライド・バイ・ワイヤ・システム
エグゾーストシステム
ステンレス・スチール製サイレンサー、触媒コンバーター、O2センサーx2
駆動伝達方式
ベルトドライブ、フロントスプロケット Z28 リアスプロケット Z80
クラッチ形式
湿式多板 油圧式 セルフサーボ / スリッパークラッチ機構付
トランスミッション
6速
1次減速比
ストレートカットギア、減速比 1.84:1
変速比
1速 2.466、2速 1.764、3速 1.350、4速 1.090、5速 0.958、6速 0.880
フレーム
スチールパイプ・トレリスフレーム
フロントホイール
軽合金、鋳造および機械加工 3.5"x17"
リアホイール
軽合金、鋳造および機械加工 8.0" x 17"
フロントタイヤ
ピレリ製ディアブロ・ロッソ3、120/70 ZR17
リアタイヤ
ピレリ製ディアブロ・ロッソ3、240/45 ZR17
フロントサスペンション
50mm径 アジャスタブル倒立フォーク、DLCコーティング
リアサスペンション
モノショック(プリロード/リバウンドを調整可能)、リモート・リザーバー、片持ち式鋳造/トレリスフレーム・スイングアーム
ホイールトラベル
120 mm / 110 mm
フロントブレーキ
320mm径セミフローティング・ダブルディスク、ブレンボ製M50 4ピストン ラジアルマウント・モノブロックキャリパー、PR16/19ラジアル・マスターシリンダー、コーナリングABSユニット
リアブレーキ
265mm径ディスク、ブレンボ製 2ピストン フローティングキャリパー、コーナリングABS
インストルメント
3.5インチTFTカラー液晶ディスプレイ、警告灯専用ディスプレイ
シート高
755 mm
ホイールベース
1,615 mm
キャスターアングル
30°
トレール
130 mm
乾燥重量
235 kg
燃料タンク容量
18 L
定員
2 名
標準装備
ドゥカティ・パワーローンチ、クルーズコントロール、ハンズフリー・システム、バックライト付きハンドルバー・スイッチ、3.5インチTFTカラーディスプレイ、ドゥカティ・マルチメディア・システム
安全装備
ライディングモード、パワーモード、コーナリングABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール、フルLEDライティング・システム*、デイタイム・ランニング・ライト*
追加装備
パッセンジャー・コンフォートシート、バックレスト