Just Fun

モーターサイクルの個性を際立たせ、ライダーの楽しみを最大限に高めるためのモダンなカラーがラインナップに加わりました。
新しいアイスバーグ・ホワイト・カラーは、現代的なスタイルと、エレガントでスポーティなディテールの組み合わせをさらに強調します。

ブランドサイト

メーカー希望小売価格(税込)

¥1,514,000~ (受注生産)【台数限定】

ローン支払い例

初回支払い 10,382円
毎月分割 5,600円×59回

デスモプラン(据置設定ローン)60回払い
実質年率 2.9% 頭金 304,000円
ボーナス加算 50,000円×10回
ローン元金 1,210,000円
最終回(60回目残価額)500,000円の場合
お支払い総額 1,633,182円
※ローン条件は参考例です。金利変動、キャンペーン等、ご契約時期により異なる場合があります。

ローンシミュレーション

カラー

  • ドゥカティ・レッド、ブラック・ホイール
  • アイスバーグ・ホワイト
  • アビエーター・グレイ、GPレッド・ホイール
  • 店頭展示: なし
  • 試乗: なし
  • 保証:2年間距離無制限

試乗車リスト

FEATURES

_0000_01.jpg

軽量

アルミニウム製フロントフレームを採用したことにより、乾燥重量はわずか166kgに抑えられています。扱いやすく、速く、そして何より楽しいライディングを最大限に楽しむには、軽さがキーポイントとなります。

_0001_02.jpg

コンパクト

スリムなボディ、リアのシリンダーヘッドに固定されたコンパクトなフロントフレームにより、優れた足つき性を実現しています。今回、モンスターの特徴となっている、ボリューム感溢れる燃料タンクの形状が見直され、さらに快適で優れたエルゴノミクスを実現するために、よりコンパクトになりました。。

_0002_03.jpg

本質的

シンプルでクリアなラインにこだわったデザイン。エンジン、シート、タンク、ハンドルバー。そのすべては、走る楽しみのために。

_0003_04.jpg

走る楽しみ

モンスターは、デスモドロミック・バルブ駆動システムを採用し、ユーロ5規制に適合した937ccテスタストレッタ11°エンジンを搭載しています。111ps@9,250rpmの最高出力を発生するエンジンは、低回転域からスムーズに作動し、街中でもストレスなく走行することができます。さらに、中高回転域ではダイナミックな特性を示し、あらゆる走行シーンで感動的なパフォーマンスを発揮します。軽量なエンジンは、バイク全体の重量の削減に貢献し、ライダビリティを高めます。

_0006_07.jpg

ドゥカティ・トラクション・コントロール

ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)システムは、アクセルとリアタイヤの間のスマートな“フィルター”として機能します。ライダーは、8つのレベルから介入レベルを選択することができます。3つのライディングモードには、それぞれ異なるDTCレベルがあらかじめ設定されていますが、他の電子制御システムと同様、ライディング・スタイルや路面状況に合わせてカスタマイズすることも可能です。

_0005_06.jpg

ローンチ・コントロール

モンスターには、ロケットスタートを可能にするローンチ・コントロール・システムが搭載されています。システムが作動すると、ライダーは発進時にクラッチを操作するだけで、(スロットル開度に関係なく)エンジンが自動的に制御されます。これにより、ドラッグレースのように、最高のスタートを切ることができます。

_0004_05.jpg

ドゥカティ・ウィリー・コントロール

ウィリー・コントロールにより、フロントホイールの浮き上がりを抑えながら、モーターサイクルを最大限に加速させることができます。これにより、安全性が高まるだけでなく、可能な限り最高の加速性能も実現します。さらに、ウィリー・コントロールは、他の電子制御システムとは独立して調整することが可能です。

_0007_08.jpg

ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウン

新型モンスターには、レース由来のエレクトロニクス・システム、ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウンが標準装備されています。ライダーは、クラッチを操作することなく、シフトアップとシフトダウンを行うことができます。このシステムは、スポーツライディングのスリルを高めるだけでなく、頻繁なギアチェンジが求められる市街地やワインディングロードにおける走行でもライダーをサポートします。

_0008_09.jpg

カラーTFTメーターパネル

モンスターのメーターパネルには、4.3インチのカラーTFTディスプレイが採用されています。そのグラフィックスは、パニガーレV4からヒントを得たもので、さまざまな車両情報が表示されます。ディスプレイ中央には、気温や燃料レベルなどのデータとともに、タコメーターと現在選択されているギアが目立つように表示されます。

10.gif

ヘッドライト&ターンシグナル

モダンなラインとテクニカルな外観を備えたフルLEDヘッドライトには、デイタイム・ランニングライト・システムが組み込まれ、昼間の走行における他の道路ユーザーからの視認性が高まっています。ダイナミックLEDウインカーは、クリアな視認性を提供し、オートキャンセル機能も備えています。

_0009_11.jpg

フロントフレーム

新型モンスターの主役は、エンジンです。パニガーレV4から派生したフロントフレームに固定された新しいエンジンはアルミニウム製で、モンスター821のエンジンより4.5kg軽量です。

_0010_12.jpg

油圧式クラッチ

新型モンスターには、スリッパー機能を備えた湿式クラッチが装着され、セルフサーボ機能によるスムーズな作動を実現しています。新たに油圧式のクラッチを採用したことにより、クラッチの操作力が軽く(-20%)なっています。これにより、あらゆるライダーが、走りを楽しむことができます。

_0011_13.jpg

シート高

シート高は820mmで、絞り込まれたサイド・プロフィールにより、優れた足つき性を実現しています。アクセサリーとして、座り心地の良いフォーム材を採用した、シート高800mmのローシートも用意しています。さらに、オプションのサスペンション・ローダウンキットを組み込むことにより、シート高を775mmまで下げることも可能です。

_0012_14.jpg

流れるようなテールエンド

スリムなテールエンドは、最先端のGFRP(ガラス繊維強化ポリマー)製で、1.9kgの軽量化に貢献しています。

SPECS

エンジンタイプ
テスタストレッタ 11° V型2気筒 4バルブ デスモドロミック 水冷
排気量
937 cc
ボア
94 mm
ストローク
67.5 mm
圧縮比
13.3:1
最高出力
82 kW (111 ps) @ 9,250 rpm
最大トルク
93 Nm (9.5 kgm) @ 6,500 rpm
エンジンシステム
電子燃料噴射、53mm径スロットルボディ、ライド・バイ・ワイヤ・システム
エグゾーストシステム
プリサイレンサー&ツインサイレンサー、触媒コンバーター、O2センサーx2
駆動伝達方式
チェーン: フロントスプロケット 15T、リアスプロケット 43T
クラッチ形式
湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機構付
トランスミッション
6速
1次減速比
ストレートカットギア、減速比 1.85:1
変速比
1速2.467 2速1.765 3速1.400 4速1.182 5速1.043 6速0.958
フレーム
アルミニウム合金製フロント・フレーム
フロントホイール
軽合金鋳造ホイール、3.5 x 17
リアホイール
軽合金鋳造ホイール、5.5 x 17
フロントタイヤ
120/70 ZR17 ピレリ製ディアブロ・ロッソ3
リアタイヤ
180/55 ZR17 ピレリ製ディアブロ・ロッソ3
フロントサスペンション
43 mm径 倒立フォーク
リアサスペンション
プログレッシブリンク、プリロード・アジャスタブル・モノショック、アルミニウム製両持ち式スイングアーム
ホイールトラベル
130 mm / 140 mm
フロントブレーキ
ブレンボ製M4.32 4ピストン・ラジアルマウント・モノブロック・キャリパー、320mm径セミフローティング・ダブルディスク、ラジアル・マスターシリンダー、コーナリングABSユニット
リアブレーキ
ブレンボ製2ピストン・フローティング・キャリパー、245 mm径ディスク、コーナリングABSユニット
インストルメント
4.3インチTFTカラーディスプレイ
シート高
775 mm(日本仕様:ローシート、サスペンションキット装着)
ホイールベース
1,474 mm
キャスターアングル
24°
トレール
93 mm
乾燥重量
166 kg
車両重量
188 kg
燃料タンク容量
14 L
燃費
5.3 L/100 km
CO2排出量
124 g/km
定員
2
標準装備
ドゥカティ・クイック・シフト、ドゥカティ・パワー・ローンチ、4.3インチTFTカラーディスプレイ、フルLEDヘッドライト&ライティングシステム、ダイナミック・ターンインジケーター、USB電源ソケット オプション対応 ドゥカティ・マルチメディア・システム、グリップヒーター
安全装備
ライディング・モード、パワー・モード、コーナリングABSユニット、ドゥカティ・トラクション・コントロール、ドゥカティ・ウィリーコントロール、デイタイム・ランニング・ライト、ドゥカティ・ブレーキ・ライト