DUCATI DesertX Rally

Race Wilder

あなたが、オフロード・アドベンチャーの旅を探し求めている場合でも、ラリーレイドへの参戦を夢見ている場合でも、デザートXラリーは、もっとも困難なチャレンジを克服し、あらゆる限界を乗り越えて、自分自身の可能性を広げる最高のパートナーとなります。

ブランドサイト

メーカー希望小売価格(税込)

2,635,000 円~

ローン支払い例

初回支払い 19,675円
毎月分割 18,200円×59回

デスモプラン(据置設定ローン)60回払い
実質年率 0.95% 頭金 305,000円
ボーナス加算 50,000円×10回
ローン元金 2,330,000円
最終回(60回目残価額)830,000円の場合
お支払い総額 2,710,275円
※ローン条件は参考例です。金利変動、キャンペーン等、ご契約時期により異なる場合があります。

ローンシミュレーション

カラー

  • Iron Giant Livery
  • 店頭展示: なし
  • 試乗: なし
  • 保証:2年間距離無制限

試乗車リスト

FEATURES

pr_0005_01.jpg

もっとも要求の厳しいオフロード・ライダーのためのバイク

このモーターサイクルは、オフロード・パフォーマンスを強化し、ラリーへの参戦や、過酷なアドベンチャーに挑戦する準備ができています。

pr_0006_02.jpg

レース仕様の装備

サスペンション・ストロークを増加し、最低地上高を引き上げ、専用ホイールと強化コンポーネントを備えたプロフェッショナルなKYB製サスペンションにより、極限のオフロード走行に対応します。

pr_0007_03.jpg

オフロード用に設計

耐久性を高めるためのマスカラー・プラスチックと粘着タイプのPVCグラフィックを採用しました。このモーターサイクルは、あらゆる地形で高い安全性と洗練性を提供する堅牢なスポーツ・ツールです。

pr_0004_04.jpg

プロ仕様のオフロード・サスペンション

サスペンション・ストロークは、標準バージョンに対して20mm増加しました(フロント:250mm、リア:240mm)。さらに、KYBと共同開発した、48mm径クローズド・カートリッジ・フロントフォークと46mm径リアショックを装備しています。 デザートXラリーは、MXバイクやエンデューロ・バイクで採用されているテクノロジーを導入し、過酷なオフロード走行でも安定した挙動と必要なサポートを提供します。

pr_0003_05.jpg

より軽量でテクニカルなホイール

"デザートXラリーは、ソリッドハブから機械加工され、より軽量でテクニカルなホイール、カーボンスチール・スポーク、優れた耐久性を誇るタカサゴEXCELリムにより、オフロードをこれまで以上に軽快に走ることができます。 フロントホイールのサイズは21x2.15インチで変更ありませんが、リアホイールのサイズは標準バージョンより幅の狭い18x4インチに変更されています。"

pr_0002_06.jpg

コンポーネントの軽量化

デザートXラリーは、専用ホイール、カーボンファイバー製サンプガード、ビレットアルミニウム製リアブレーキとギアシフト・レバーにより、よりオフロード指向になっています。重量は、デザートXの標準バージョンとほぼ同じ(1kg増加)ですが、そのセンセーシ

pr_0001_07.jpg

オフロードの魂

デザートXラリーは、最先端のオフロード・コンポーネントを装備し、オフロードをさらに軽快に走ることができます。フロント・ブレーキラインを分割したことにより、ハイポジション・フロントフェンダーの装着が可能になりました。オーリンズ製ステアリングダンパーは調整可能で、ハンドルバーに直接取り付けられます。 ギアシフト・レバーとリアブレーキ・ペダルはビレットアルミニウム製です。サンプガードは鍛造カーボン製で、デザートXの標準バージョンよりも耐久性があり、ドゥカティ・パフォーマンス・アクセサリーとして入手可能なサンプガードよりも軽量です。

pr_0000_08.jpg

マスカラー・プラスチック

着色したプラスチックは、塗装されていないため、傷が目立ちにくいという特徴があります。グラフィックは粘着性のある厚手のPVCを使用することにより、バイクの表面をより良く保護し、カスタマイズの幅を広げます。 新しいカラーリングとグラフィックは、アントワーヌ・メオが、ヨーロッパ最大級のエンデューロ・イベント、アイアンロード・プロローグで勝利を収めたデザートXにヒントを得ています。

SPECS

エンジンタイプ
テスタストレッタ11°、L型2気筒、デスモドロミック・バルブ駆動システム、気筒あたり4バルブ、水冷
排気量
937 cc
ボア
94 mm
ストローク
67.5 mm
圧縮比
13.3:1
最高出力
110 ps (81 kW) / 9,250 rpm
最大トルク
92 Nm (9.4 kgm) / 6,500 rpm
エンジンシステム
ボッシュ製電子燃料噴射システム、53mm径スロットルボディ、ライド・バイ・ワイヤ・システム
エグゾーストシステム
ステンレス・スチール製シングル・サイレンサー、触媒コンバーター、O2センサー×2
駆動伝達方式
チェーン: フロントスプロケット 15T、リアスプロケット 49T
クラッチ形式
湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機構付
トランスミッション
6速、ドゥカティ・クイック・シフト・アップ/ダウン
1次減速比
ストレートカットギア、減速比 1.85: 1
変速比
1速 2.714 2速 1.824 3速 1.400 4速 1.182 5速 1.043 6速 0.958
フレーム
スチールパイプ・トレリスフレーム
フロントホイール
スポーク・ホイール 2.15 x 21インチ
リアホイール
スポーク・ホイール 4 x 18インチ
フロントタイヤ
ピレリ製スコーピオン・ラリー STR 90 / 90 - 21 M / C 54V M+S TL (A)
リアタイヤ
ピレリ製スコーピオン・ラリー STR 150 / 70 R18 M / C 70V M+S TL
フロントサスペンション
KYB製 48 mm 径 倒立フォーク、クローズド・カートリッジ、アジャスタブル (コンプレッション/リバウンド)、アウターチューブにカシマ・コーティング、インナーチューブにDLC処理
リアサスペンション
KYB製モノショック、46mm径ピストン、フルアジャスタブル(高速・低速コンプレッション、リバウンド)、リモート・プリロード調整、アルミニウム製両持ち式スイングアーム
ホイールトラベル
250 mm / 240 mm
フロントブレーキ
320 mm 径アルミニウム製フランジ・セミフローティング・ダブルディスク、ブレンボ製ラジアルマウント・モノブロック4ピストン・キャリパー、ボッシュ製コーナリングABS
リアブレーキ
265 mm 径ディスク、ブレンボ製2ピストン・フローティング・キャリパー、ボッシュ製コーナリングABS
インストルメント
5インチ TFTカラー・ディスプレイ
シート高
910 mm 880 mm(ローシート・アクセサリー装着時)
キャスターアングル
27.6°
トレール
122 mm
乾燥重量
211 kg
燃料タンク容量
21 L
燃費
5.6 L / 100 km
CO2排出量
133 g / km
定員
2 名
標準装備
ドゥカティ・クイック・シフト(DQS)アップ/ダウン、クルーズコントロール、フルLEDライティング・システム、DRL、USB電源ソケット、12V電源ソケット、オートキャンセル式ターンインジケーター、オーリンズ製アジャスタブル・ステアリング・ダンパー
安全装備
ライディングモード、パワー・モード、エンジン・ブレーキ・コントロール(EBC)、コーナリングABS、ドゥカティ・トラクション・コントロール(DTC)、ドゥカティ・ウィリー・コントロール(DWC)、ドゥカティ・ブレーキ・ライト(DBL)